Registration info |
大学生・大学院生 Free
FCFS
|
---|
Description
※ 本イベントは2016年10月5日に行った内容の再演です。
【大学生・大学院生限定】爆速でGo勉強会!!〜Goの爆速フレームワークEchoを試して喜ぶ〜
この勉強会は
大学生、大学院生を対象にした、Go のフレームワーク Echo を使ったプログラミングの勉強会です!
Go は Google が 2009 年に開発した比較的新しいプログラミング言語です。並列処理や安全性に優れており、最近さまざまなサービスで導入され始めています。
今回の勉強会ではそんな Go 言語の初心者の方を対象に、爆速フレームワーク Echo を利用した簡単なアプリ開発の勉強会を開催します!
参加するとよい方
- まだ触れたことは無いけど Go に興味のある方
- Mac パソコンを用意できる方(Mac用の環境設定資料しかないため。自力で環境構築ができる方はMac以外でも可です。)
得られるもの
- Go の環境設定ができる
- Go を学ぶきっかけができる
- Go の特徴を知ることができる(学習コストが思いのほか低いことなど)
- Go で作った簡単なアプリケーションを成果として持って帰ることができる
スケジュール
19:00 開場、19:30開始です。終了は21:30を予定しています(22:00撤収予定)。
注意点
- 当日持参する Mac には、あらかじめソースコードを編集するためのエディタアプリと、Homebrew をインストールしてきてください。
場所
ディップ株式会社 本社セミナールーム
東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー32F
マップ: http://www.dip-net.co.jp/company/access.html
会場への行き方
場所は泉ガーデンタワーの32階(地下鉄 六本木一丁目駅直結)です。
ガラス張りのゴンドラエレベータで24階まで上がっていただき、 「エレベータホール(24F~41F)」と書かれたホール内のエレベータで32階にお越しください。
(19:00からスタッフを24階に配置します)
ディップ株式会社について
「バイトル」「はたらこねっと」「ナースではたらこ」などの求人情報サービスをメインに、人工知能に特化したキュレーションメディア「AINOW」やスタートアップ記事専門メディア「スタートアップタイムズ」、「聖地巡礼マップ」といった新しい分野のサービスを開発・運営しています。
私たちは "夢とアイデアと情熱で社会を改善する存在となる" を企業理念に掲げ、さまざまテクノロジーを武器に価値を届け続ける集団を目指し、日々挑戦しています。
コーポレートサイト: http://www.dip-net.co.jp/
エンジニアブログ: http://developer.dip-net.co.jp/
※ バナーの Gopher は Takuya Ueda (https://twitter.com/tenntenn) さんの Gopher Stickers から使用しています。
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.